![]() |
![]() |
TOP PAGE > ガバナー月信 > Vol.3 9月 | ![]() |
![]() | |||||||||||
■新世代月間によせて
地区新世代委員会 委員長 藤井忠 青少年活動月間の名称が、1996〜97年度より新世代のための月間に変更され、毎年9月に実施されております。年齢30才までの若い人すべてを含む新世代の多様なニーズを認識して、よりよき未来を確実なものとするため、新世代の生活力、社会の適応性を高め、新世代に将来への準備をさせることが、各ロータリアンの責務であります。 ロータリークラブは、この月間中にすべての新世代のための活動に焦点を当て、強化推進に役立つプログラムを実施しなければなりません。 新世代の活動は広範囲で、インターアクト、ローターアクト、ライラの各分野でも活動しておりますが、その中でも月間中
そのためには若い人に言葉をかけ、接触して、資質と能力を育てなくてはなりません。 月間中、ロータリークラブは、「各ロータリアンは青少年の模範」という標語をクラブ会報や広報資料に使うよう奨励されております。この標語は、1949年に、RI理事会が地域社会の子供たちや、青少年たちへの献身の表現として採択したものです。若い人たちへの奉仕は、永年にわたってロータリーの活動プログラムの重要の一部となっております。 |