10:00〜10:30 |
|
受付登録 |
|
|
|
10:30 |
|
開 会 |
|
司会 |
鈴木元弘 |
|
|
点 鐘 |
|
ガバナーエレクト |
斎藤直美 |
|
|
国歌「君が代」 |
|
ソングリーダー |
秋田敬治 |
|
|
ロータリーソング「奉仕の理想」 |
|
〃 |
〃 |
|
|
開会の言葉 |
|
次期地区監事 |
渡辺祥二 |
|
|
特別出席者紹介 |
|
次期地区監事 |
藤井伸三 |
|
|
ガバナー挨拶 |
|
ガバナー |
 |
|
|
ガバナーエレクト挨拶 |
|
ガバナーエレクト |
斎藤直美 |
11:00〜12:00 |
|
分区グループ懇談会 (原点回帰、ガバナー月信、C.L.P、RI会長賞へ のチャレンジ、その他) |
12:00〜13:00 |
|
昼食 と 懇談 |
|
|
|
13:00〜14:30 |
|
議 題 |
|
|
|
|
|
1.地区方針について |
|
ガバナーエレクト |
斎藤直美 |
|
|
2.次期地区予算案について |
|
次期地区会計長 |
伊藤康司 |
|
|
3.クラブ計画書の作成について |
|
次期地区幹事 |
藤井伸三 |
|
|
4.クラブ定例報告書 及び資料提出について |
|
〃 |
〃 |
|
|
5.公式訪問について |
|
次期地区副幹事 |
梅村正明 |
|
|
6.地区協議会・地区大会について |
|
次期地区副幹事 |
秋田敬治 |
|
|
7.I.Mについて |
|
次期地区副幹事 |
梅村正明 |
|
|
8.RI会長賞について |
|
次期地区副幹事 |
松井勇 |
|
|
9.ガバナー月信について |
|
次期地区副幹事 |
木下桂一 |
|
|
10.GSEについて |
|
次期地区副幹事 |
河木照雄 |
|
|
11.地区便覧について |
|
次期地区スタッフ |
孕石邦雄 |
|
|
12.その他 |
|
|
|
|
|
<休憩> |
|
|
|
14:30〜15:30 |
|
研修「クラブ奉仕とCLP」 |
|
次期研修リーダー |
岡部快圓 |
|
|
|
|
2004〜2005年度
国際ロータリー研修リーダー |
川尻政輝 |
15:30〜 |
|
ガバナー講評 |
|
ガバナー |
 |
|
|
ガバナー補佐報告(各2分) |
|
南尾張、西尾張、東尾張、西名古屋、
東名古屋、東三河、西三河中、西三河 |
|
|
閉会の言葉 |
|
次期地区幹事 |
藤井伸三 |
16:00 |
|
点鐘 |
|
ガバナーエレクト |
斎藤直美 |