![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
ロータリー館パビリオンデーを終えて |
ロータリー館 館長 豊島 コ三 |
![]() |
去る6月30日、万博協会公式行事の一つであるロータリー館パビリオンデーの行事は好天にも恵まれ、第二会場EXPOホールにてロータリー創立100周年記念式典を開催し、(財)2005年日本国際博覧会協会 会長 豊田章一郎様よりご祝辞を賜り、次いでロータリーを代表して国際博委員長 内藤明人パストガバナーより挨拶と式典を終え、竹本泰蔵氏指揮による名古屋フィルハーモニー交響楽団のJシュトラウス「春の声」Lアンダーソンのアイルランド組曲の演奏へと移る中、圧巻は盛田和昭パストガバナー指揮ドヴォルザーク交響曲9番であった。会員、家族によるコールロータリーEXPOの混声合唱団の出演でより一層会場を華やいだものとなった。 第一会場ロータリー館では、「ウェルカム・プラザ」として早朝9時から夜9時まで会員、家族の友愛の広場、交流の場として常時飲み物、食事を提供し来館者に備え、約1000名を超える人々にご参加を頂き感謝しております。 全て手作りを心懸け、名古屋和合・名古屋北・名古屋南R.C.のハワイアン、豊橋・豊橋北・豊橋南R.C.のジャズバンド、あまR.C.大竹和美ご夫妻のマジック等お楽しみ戴いたと確信しております。 快く出演、協力して下さった会員、企画、運営を地道に担当して下さったスタッフの皆さんに心より感謝いたしております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月30日 ウエルカムプラザ「友愛の家」(ロータリー館) |
![]() |
第一部 9:00〜17:00 ロータリアンとそのご家族のみなさまにご自由にご利用いただき、お飲み物や軽食、また、 ロータリアン出演による各種アトラクションを開催。 |
![]() |
●ご飲食サービス |
![]() |
★ モーニングタイム (9:00〜)・・・パン、お菓子、ドリンク(コーヒー、ジュース、お茶など) ★ ランチタイム (11:30〜)・・・・軽食(3〜4種)、ドリンク(コーヒー、お茶など) ★ ティータイム (13:30〜)・・・・お菓子、ドリンク(コーヒー、ジュース、お茶など) |
![]() |
●ステージイベント |
![]() |
★ | ハワイアン/THE REMEMBERS(名古屋和合RC、名古屋北RC、名古屋南RCのロータリアンで構成)によるハワイアン演奏とフラダンスショー |
★ | ジャズ/RCQ(豊橋北RC、豊橋南RC、豊橋RCのロータリアンで構成)によるジャズ演奏 |
★ | マジック/大竹和美氏(あまRC)によるマジックショー |
★ | お楽しみコーナー/カラーセラピー、似顔絵、占いコーナー |
![]() |
第二部 19:00〜20:30 |
EXPOホールでのメモリアルコンサート出演者をはじめ、ロータリアンとそのご家族のみなさま方が、ゆっくり食事と飲み物、そして楽しいアトラクションでくつろいでいただき、交流を深めていただくためのパーティを開催。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ロータリー館パビリオンデー セレモニー&記念イベント |
![]() |
日![]() |
6月30日(木)16:00〜18:00 |
|
場![]() |
愛・地球博 EXPOホール |
![]() |
セレモニー 16:00〜16:20 |
![]() |
開式の辞 |
ロータリー館 挨拶 | 国際ロータリー第2760地区2005国際博委員会 |
|
委員長 |
内藤 明人 |
![]() |
(財)2005年日本国際博覧会協会 挨拶 | (財)2005年日本国際博覧会協会 |
|
会長 |
豊田章一郎 |
![]() |
記念イベント 16:20〜18:00 |
![]() |
ロータリー100周年メモリアルコンサート |
![]() |
《第一部》 |
J.シュトラウス | 春の声 雷鳴と稲妻 美しき青きドナウ |
指揮 竹本 泰蔵 |
![]() |
L.アンダーソン | アイルランド組曲より アイルランドの洗濯女 マローの道楽者 緑が野に 夏の名残りのバラ 去りにし娘 |
![]() |
《第二部》 |
ドヴォルザーク | スラブ舞曲op.46−1 |
指揮 竹本 泰蔵 |
ドヴォルザーク | 交響曲第9番〜第1楽章 |
指揮 盛田 和昭 |
源田俊一郎編曲 | ふるさとの四季 |
合 唱 コールロータリーEXPO |
ヴェルディ | 「ナブッコ」行け、我が想いは金色の翼にのって 「アイーダ」凱旋行進曲 |
ロータリークラブの歌 | 「奉仕の理想」 「手に手つないで」 |
(全員で合唱) |
![]() |
指揮/竹本泰蔵 管弦楽/名古屋フィルハーモニー交響楽団 ロータリアン指揮/盛田和昭(パストガバナー、名古屋ロータリークラブ) 合唱/コールロータリーEXPO 合唱指揮/加藤典子 司会/田代 賢(NHKアナウンサー) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲上へ戻る |