![]() |
![]() |
TOP PAGE > ガバナー月信 > No.12 6月 | ![]() |
![]() ■文庫通信(224号) 「ロータリー文庫」は日本ロータリー50周年記念事業の一つとして1970年に創立された皆様の資料室です。 ロータリー関係の貴重な文献や視聴覚資料など、1万9千余点を収集・整備し皆様のご利用に備えております。閲覧は勿論、電話や書信によるご相談、文献・資料の出版先のご紹介、絶版資料についてはコピーサービスも承ります。 クラブ事務所にはロータリー文庫の「資料目録」を備えてありますので、ご活用願います。以下資料のご紹介を致します。 ■ガバナー月信より ◎「ロータリーの旅(合同IM基調講演)」 カール・ヴィルヘルム・ステンハマー D.2480月信:2006・1 7p ◎「有事のロータリー 阪神大震災 ロータリーは何ができたのか?」 今井鎮雄 D.2500月信:2006・3 5p ◎「識字と教育」 小林 博 D.2510月信:2006・1 2p ◎「クラブの活性化とCLP論争」 中村幸吉 D.2640月信:2006・2 3p ◎「ロータリーと否定の論理」 塚原房樹 D.2510月信:2006・1 3p ◎「ロータリーの友・雑誌月間(4月)について アンケートの結果報告」 石松憲一郎 D.2740月信:2006・3 13p ◎「第2750地区全クラブの職業分類表について―主に女性会員在籍クラブを中心として―」 D.2750月信:2005・2 2p ◎「座談会 ロータリーの本質を考える〜ロータリーの過去、現在、そして未来〜前編・後編」 D.2700月信:2006・2、3 11p [上記申込先:ロータリー文庫(コピー)] ロータリー文庫 〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-15黒龍芝公園ビル3階 TEL(03)3433-6456・FAX(03)3459-7506 http://www.rotary-bunko.gr.jp 開館=午前10時〜午後5時 休館=土・日・祝祭日 |