![]() |
![]() |
TOP PAGE > ガバナー月信 > No.13 最終号 | ![]() |
![]() ■2006〜2007年度のための地区協議会 報告 次期地区副幹事 梅村 正明
2005年〜2006年RI第2760地区地区協議会は、2006年4月16日ウェスティンナゴヤキャッスルホテルにおいて名古屋名北RCのホストにより約2000名の出席者を迎えて盛大に開催されました。本協議会は次年度各クラブが事業計画を立てられるに当たり、RI及び地区がどのような考え方をしているか、またどのような要請を各クラブに対し行っているか、また地区として各クラブに対しどのような援助を行うことができるかをお知らせする重要な会議であります。 会議は午前10時、斉藤ガバナーエレクトの点鍾により開始され、高橋ガバナーの御挨拶に続き斉藤ガバナーエレクトから午前中の主要議題である次年度RIテーマ及び地区方針についての熱い思いが語られました。2006年〜07年度RIテーマは「Lead the way」地区方針は「原点回帰」であり、「愛地球博」終了という大きな節目を迎えた以後のロータリー活動についてクラブ奉仕の徹底等地区として目指している方向性、及びその具体的な方法としてのI・Mの再開、地区研修委員会、地区ロータリー情報委員会の新設について説明されました。 午後は分科会に分かれて各委員会別に会議が開催されました。本年は地区として2委員会が新設されたこともあり、10分科会が開催され、例年と同様真剣な討議がなされました。ただ会場の都合上、各分科会におきましては充分なスペースを確保することができず、出席いただいたロータリアンには窮屈な思いをされ申し訳ないこととお詫び申し上げますが、会議は活発な意見交換がなされ、次年度に向けての熱意が感じられました。 最後に高橋ガバナーによる講評が行われ、長い1日が終了しました。長時間にわたる会議にもかかわらず熱心に討議いただいたロ−タリアン各位の熱意と、ホストクラブである名古屋名北RCの奉仕に感謝し、地区協議会の報告とさせていただきます。
|