![]() |
![]() |
TOP PAGE > ガバナー月信 > No.7 1月 | ![]() |
![]() ■ガバナー新春メッセージ
昨年はロータリークラブ創立百周年に当る年であり、ロータリーとして第2世紀に入ったわけですが、当地区では新空港のオープンに続き21世紀最初の世界博が開催されました。2,205万人の来場者を数え大成功に終わりました。ロータリー館も当地区と関西地区、その他、日本各地の皆様のご賛同を頂き建設運営され、盛田・内藤・大島・豊島PG、藤本さん始めスタッフの方々の大変な努力で有効に活用することが出来ました。これは単に、ロータリアン同志だけで利用したわけでなく、ロータリーパビリオンデー、米山留学生の集い、各クラブの例会等の他に、要人の受入、国際投資セミナー、講演会、また一般の方々の休息所として、多くの人々に十分に利用して貰えました。万博協会やその他の団体からも感謝されました。万博の成功とロータリー館の有効な運営は、大島PGから2年間に亘る地区目標でありましたので、このような形で終えたのは大変喜ばしいことでした。 1月は理解月間でありますが、万博時の国際、社会、職業、クラブの各奉仕活動が、一般の方々に少しでも理解して頂けたと思いますし、今後とも日常生活の中で、思いやりの気持で奉仕することが大切なのだと思います。
|